人気ブログランキング | 話題のタグを見る

おきなわいち


上地哲の沖縄事典 (おきなわ自転?)最新情報はFacebookで
by UECHI
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリ
以前の記事
お気に入りブログ
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧

沖縄国際大学産業情報学部企業システム化シラバス

科目名Eコマース・マーケティング担当教員名上地 哲
対象学年3年 開講学期前期
単位区分選択 単位区分補足
授業形態一般講義 単位数2.0
準備事項
備考
授業のねらい
 インターネットの普及はマーケティングの在り方を劇的に変化させてきた。生産規模の小さなの沖縄のような産地。こだわり商品を、欲しい量・品種・頻度で求める多様な顧客ニーズ。ユビキタス社会と言われる発達した情報化社会の消費者、市場とインターネットショッピングの現状を知り、Eコマースマーケティングを学んでもらう。
授業の展開計画
15週分の授業計画
1週:ユビキタス社会はドラエモンの“どこでもドア“
2週:Eコマース市場の概要
3週:工業化社会から情報化社会への変化
4週:高くても満足を買う消費者の台頭と平均的消費者の終焉
5週:消費者の構造と顧客ターゲッティング
6週:Eコマースでつくる顧客との接点
7週:コンプライアンスと顧客対応
8週:Eコマースで本当に大切なこと~トラブルの未然防止
9週:Eコマース運営でのセキュリティ対策
10週:決済システム
11週:ショッピングモールとショップ
12週:集客・誘客ノウハウ
13週:アフリエイト
14週:Eメールマーケティング
15週:沖縄の商品をインターネットで全国へ販売
履修上の注意事項
PCやインターネットの操作能力を前提に授業を進める。
評価方法
出席、発表、レポートにより総合的に評価する。
テキスト
授業の過程で適時指定します。
参考文献
授業の過程で適時指定します。

by s.t.uechi | 2006-04-10 15:45 | カレッジ
<< 琉球新報紙面批評(連載原稿) 琉球新報紙面批評(連載原稿) >>